WebDB夏のワークショップ2024★ 情報処理学会 第179回 データベースシステム研究会(SIG-DBS) 情報処理学会 第156回 情報基礎とアクセス技術研究会(SIG-IFAT) 電子情報通信学会 データ工学研究会(DE) 合同研究会開催のご案内
=========================================================================
★★★★★WebDB夏のワークショップ2024★★★★★
情報処理学会 第179回 データベースシステム研究会(SIG-DBS)
情報処理学会 第156回 情報基礎とアクセス技術研究会(SIG-IFAT)
電子情報通信学会 データ工学研究会(DE)合同研究会開催のご案内
=========================================================================
宿泊施設情報など総合案内は https://db-event.jpn.org/webdbw2024/ をご参照ください.
【日  程】2024年9月11日(水)~12日(木)
【場  所】淡路夢舞台国際会議場 3F会議室301・311
参加申込締切 : 2024年9月12日(木)
 ※現地での参加申込受付は行いませんので事前にマイページからお申込みをお願いいたします。
【プログラム】
会場A:3F会議室301
 会場B:3F会議室311B
 会場C:3F会議室311A
 
 9月11日(水) 
 
 ------
 ■1A (13:00-14:15)
 (1)DBS
 ビットセットを用いたWorst-Case Optimal Joinの高速化
 伊藤 寿浩(筑波大学),牛尼 索造(筑波大学),塩川 浩昭(筑波大学)
 
 (2)DBS
 グラフデータベースにおけるスキーマ抽出手法の性能評価
 湯川 楓祐(筑波大学),塩川 浩昭(筑波大学)
 
 (3)DBS
 統一スキーマモデルを活用したマルチモデルデータ管理
 山下 史紘(東京工業大学),常 穹(東京工業大学),宮崎 純(東京工業大学)
 
 ------
 ■1B (13:00-14:15)
 (4)IFAT
 人流データに基づくまちの継続観測 - City Observability -
 杉岡 宏輔(関西電力株式会社),岩瀬 杏奈(関西電力株式会社),馬渕 裕至(関西電力株式会社),三輪 直人(関西電力株式会社)
 
 (5)IFAT
 ピクトグラムコンテンツ作成を通じた未知の自然言語とプログラミングの基礎概念の対応付けに関する一検討
 石井 幹大(青山学院大学),伊藤 一成(青山学院大学)
 
 ------
 ■1C (13:00-14:15)
 (6)DBS
 レビュー分析に基づくヘアケアアイテムの香りに対する他者表現抽出手法
 横山 真由子(京都産業大学),山口 史弥(京都産業大学),上田 真由美(追手門学院大学),中島 伸介(京都産業大学)
 
 (7)DE 発表キャンセル
 ファインチューニングした多言語埋め込みモデルによる日本語FAQの検索性能の評価
 小川洋平(立教大),正田備也(立教大)
 
 (7)DE
 LLMによるクエリの多様化に基づく企業検索
 辻田隆善(兵庫県立大),湯本高行(兵庫県立大)
 
 ------
 ■2A (14:30-15:45)
 (8)DBS
 高速なS-FINCHのためのデータストリームに対する最近傍・逆最近傍索引構築
 牛尼 索造(筑波大学),藤原 靖宏(NTTコミュニケーション科学基礎研究所),塩川 浩昭(筑波大学)
 
 (9)DBS
 階層SAXを用いた時系列データに対する類似問合せの高速化
 安田 裕真(筑波大学),塩川 浩昭(筑波大学)
 
 (10)DBS
 LSH Forest を利用した類似化合物検索の性能評価
 尾名高 祐斗(筑波大学),塩川 浩昭(筑波大学)
 
 ------
 ■2B オーガナイズドセッション 偽情報対策技術(14:30-15:45)
 (11)DBS
 言説に対する真偽判定のための信頼リスト生成手法
 佐久間 義友(富士通株式会社),佐々木 佑樹(富士通株式会社),大木 憲二(富士通株式会社),北島 信哉(富士通株式会社)
 
 (12)DBS
 自動ファクトチェックのためのLLMを用いた検証可能クレーム判定手法
 奥村 泰久(富士通株式会社),大木 憲二(富士通株式会社),佐々木 佑樹(富士通株式会社),北島 信哉(富士通株式会社)
 
 (13)DBS
 大規模言語モデルを用いた文書補強とリランキングによる統計データ検索
 黒川 博生(京都産業大学),宮森 恒(京都産業大学)
 
 ------
 ■2C オーガナイズドセッション 大規模言語モデルとデータ管理:機会と脅威(14:30-15:45)
 招待講演・パネルディスカッション
 
 ------
 ■3A (16:00-17:15)
 (14)DBS
 高精度道路地図に基づく分散KVS上での点群管理手法
 安江 優一郎(名古屋大学),渡辺 陽介(名古屋大学),山田 峻也(名古屋大学),高田 広章(名古屋大学)
 
 (15)DBS
 複数SSDを有する計算機上におけるGPU直接IOを用いたハッシュ結合実行方式の実験的考察
 小沢 健史(東京大学),三浦 優也(東京大学),合田 和生(東京大学)
 
 (16)DBS
 動的に推定されるデータ分割比を用いたGPU並列プリミティブ処理のCPUへの拡張
 中野 雅史(東京工業大学),常 穹(東京工業大学),宮崎 純(東京工業大学)
 
 ------
 ■3B オーガナイズドセッション 偽情報対策技術(16:00-17:15)
 招待講演
 
 ------
 ■3C オーガナイズドセッション 大規模言語モデルとデータ管理:機会と脅威(16:00-17:15)
 招待講演・パネルディスカッション
 
 
 9月12日(木) 
 
 ------
 ■4A (09:00-10:15)
 (17)DBS
 インドの自動車製造業社の時価総額変動パターンクラスタリング
 チャクラボルティ バサビ(マダナパレ工科大学),白田 由香利(学習院大学),ボンサーラ スリーカンス(マダナパレ工科大学)
 
 (18)DBS
 5G網を介した動画像と加速度センサによるリアルタイムスマートフォンペアリング
 伊藤 鋼一朗(東京都立大学),横山 昌平(東京都立大学)
 
 (19)DBS
 生成電力需要データに基づく複数の地域におけるVGIシミュレーション評価
 鈴木 博登(横浜国立大学),片平 昇輝(横浜国立大学),小松 虎太郎(横浜国立大学),本藤 祐樹(横浜国立大学),富井 尚志(横浜国立大学)
 
 ------
 ■4B (09:00-10:15)
 (20)DBS
 テキストの絵画性分析と生成AIに基づくテキスト-画像変換
 杉田 祥太郎(福知山公立大学),野村 修(福知山公立大学),崔童殷(京都工芸繊維大学),田中 克己(関西学院大学)
 
 (21)IFAT
 テキストからの地物の言語的意味の抽出
 渡邊 二葉(福知山公立大学),田中 克己(関西学院大学) 
 
 (22)IFAT
 FairWeb-2: グループフェアなウェブ検索と会話型検索
 酒井 哲也(早稲田大学),Tao Sijie(早稲田大学),Fang Hanpei(早稲田大学),Zhang Yuxiang(早稲田大学)
 
 ------
 ■4C (09:00-10:15)
 (23)DE
 マルチタスク学習とタスク特化型大規模言語モデルを併用した関係抽出
 林 知司(京都産大),宮森 恒(京都産大)
 
 (24)DE
 体系的推論における言語モデルの内部挙動の分析
 井上綾介(京都産大),宮森 恒(京都産大)
 
 ------
 ■5A (10:30-11:45)
 (25)DBS
 ロックフリー索引のトライ木化による高速化に関する研究
 井戸 佑(名古屋大学),杉浦 健人(名古屋大学),石川 佳治(名古屋大学),陸 可鏡(名古屋大学)
 
 (26)DBS
 データベースにおける仮説推論問合せについて
 大岩 和樹(名古屋大学),石川 佳治(名古屋大学),杉浦 健人(名古屋大学),陸 可鏡(名古屋大学)
 
 (27)DBS
 マルチバージョン同時実行B+木の範囲走査性能の評価
 桑村 真生(名古屋大学),杉浦 健人(名古屋大学),石川 佳治(名古屋大学),陸 可鏡(名古屋大学)
 
 ------
 ■5B (10:30-11:45)
 (28)DBS
 映像内容を想起させる楽曲に基づく楽曲推薦手法の提案
 髙山 宙(京都産業大学),栗 達(福岡大学),熊本 忠彦(千葉工業大学),河合 由起子(京都産業大学)
 
 (29)DBS
 J-POP における楽曲動画コメントを用いた歌声の印象推定
 陳 沢サン(千葉工業大学),熊本 忠彦(千葉工業大学)
 
 (30)DBS
 ライブコマースの弾幕テキスト分析に基づく消費者購買意欲の分析
 金 義剛(千葉工業大学),熊本 忠彦(千葉工業大学)
 
 ------
 ■5C (10:30-11:45)
 (31)DE
 Wikipedia記事の内容と閲覧時間帯の関係の統計的分析
 吉井健敏(D2C),持橋大地(統計数理研)
 
 (32)DE
 網羅的情報検索のための大規模言語モデルを用いたサブトピック提示の評価
 堀川達平(工学院大),北山大輔(工学院大)
 
 (33)DE
 グラフ型ブレインストーミングにおける空欄ノードによる結合案誘発効果の評価
 大岡 麗(工学院大),北山大輔(工学院大)
 
  −−− 昼食 (  11:45-13:00 ) −−−
 
 ------
 ■6A (13:00-14:15)
 (34)DBS
 感情の類似性を用いたユーザの共引用関係グラフの構築手法
 西上 貴雅(和歌山大学),風間 一洋(和歌山大学),吉田 光男(筑波大学),土方 嘉徳(兵庫県立大学)
 
 (35)DBS
 感情の時系列変化に着目したソーシャルメディア上の議論話題発生・転換点の推定手法
 井上 大成(和歌山大学),風間 一洋(和歌山大学),吉田 光男(筑波大学),土方 嘉徳(兵庫県立大学)
 
 (36)DBS
 多次元選好を用いたマッチングに関する考察
 武田 雅俊(筑波大学),鈴木 伸崇(筑波大学)
 
 ------
 ■6B (13:00-14:15)
 (37)DBS
 RAGによる資金運用アドバイス生成手法の提案
 三輪 樹理音(京都産業大学),栗 達(福岡大学),熊本 忠彦(千葉工業大学),河合 由起子(京都産業大学)
 
 (38)DBS
 心理的支援を目的としたソーシャル・サポートのための性格特性の異なるChatBotの構築
 池田 青空(京都産業大学),Panote Siriaraya(京都工芸繊維大学),Wan Jou She(京都工芸繊維大学),中島 伸介(京都産業大学)
 
 (39)DBS
 経路周辺関連情報の抽出および説明文自動生成手法の提案
 荒木 賢斗(京都産業大学),小西 侑樹(京都産業大学),Panote Siriaraya(京都工芸繊維大学),角谷 和俊(関西学院大学),河合 由起子(京都産業大学),中島 伸介(京都産業大学)
 
 ------
 ■6C (13:00-14:15)
 (40)DE
 トリプル相関係数の提案
 白田由香利(学習院大),バサビ チャクラボルティ(MITS)
 
 (41)DE
 ChatGPTを活用したラグランジュ未定乗数法問題の解法と教材生成
 白田由香利(学習院大),桑名杏奈(和洋女子大),大島裕明(兵庫県立大),バサビ チャクラボルティ(MITS)
 
 
 ------
 
 ■表彰式・招待講演(14:30-16:00)
 CS領域功績賞・奨励賞表彰
 CS領域功績賞記念講演
 若手招待講演
 
 □閉会式(16:00-16:30)
 学生奨励賞表彰
【参加費】
DBS/IFAT:参加者種別や発表件数によって参加費の額が変わります.また,DBSあるいはIFAT研究会に参加の方については,合同研究会参加費はIFAT研究会に準拠いたします.
https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/sanka.html
【お問合せ先】(AT を @ に置換えて下さい)
・IFAT:山本 祐輔(名古屋市立大学)<yusuke_yamamoto AT acm.org>